リバウンドしない身体にはアウトプットすることが重要だった!?

未分類

こんにちは!りこです!
大変長らくお待たせしました!
ついに・・・

特別企画がはじまりました!
皆さん待望の特別企画

記念すべき第一回目は
「アウトプットの重要性」

これをテーマにお話しします!

ダイエットをするだけなのに
なんでアウトプットが必要なの?

と思われるかもしれません。
私もインプットしてばかりだったので

私自身、今までの人生はインプットしてばかりだったので

アウトプットする大切さを
全く理解していませんでした

今読んでいるあなたもきっと
ダイエットに関する情報をSNSやネット、
を使って自分で調べ

『たった○分で痩せる!』
『これ食べたら痩せる!太る!』
『痩せない原因 全身』

みたいな感じで
”情報を集めること”

つまりインプット
たくさんやってきていると思います。

現代、ネットで調べれば
ダイエット情報なんて溢れるほどありますし
正直、あらゆる情報を駆使すれば
ノウハウなんていくらでも出てきます!

それを見て
勉強しているという方も沢山いますよね

でも、、
実際にそれを集めてみて
どうですか?

「なるほど!これをやればいいのね!」
「これなら私にもできそう!」

って見た瞬間はなったとしても
いざ実践してみたら

「あれ、意外ときつい・・・」
「やるのめんどくさくなっちゃったな」

ってなっていませんか?

実は私もダイエット初心者のころ
あなたと全く同じ状況に陥っていました。

特に今の時代は
ちょっと調べれば膨大な量の

情報で溢れかえっています
どれだけ勉強しても

次から次へと新しい方法が…。
一体どれが正しい情報なのか?

発信者の誰を信じるべきなのか?

そして何に手を付けたらいいかわからない現状・・・

それていつの間にか
どうせ私なんて変わらない病になる

変わらない自分へのいらだちしか
積み重ねていないので

行動にも移せない…
不満だらけの人になります

ダイエットのノウハウは
インプットしてきたはずなのに・・!

それなのにいつまでたても
「やるって決めたことが何も続かない」
「いつになったら私は痩せられるんだろう‥」

みたいな状況になっていませんか?

もう、正解がわからない。

そんな状況になっていることが想像できます。

痩せて魅力的な女性になりたい!

憧れの短パンやノースリーブで

思いっきり夏を楽しみたい!

三日坊主の自分に別れを告げて

自分に自信を持ちたい!

そう思ってたくさんの情報を調べて
いろいろ試そうとするも

全然うまくいかない。

まず自分が

何をしたら痩せることができるのか

全然わからない…

今回はそんなあなたに
アウトプットの魔法をかけます。

あなたの悩みはあっという間に
消えていくでしょう!

ここまで読んでも
まだアウトプットの重要性に
気づいていない

そこのあなた!

それではいつまでたっても
変われません。

ダイエットに成功する人は
必ずといっていいほど
アウトプットを行っています。

それも別に大きなことではなく
「小さなこと」で十分なんです。

これができれば、あなたは無理なく
理想の身体に近づくことができます。

そのくらい大事なことなので
この記事は必ず最後まで読んでください。

多くの情報に惑わされ
結局継続できなかったあなたも

インプットの呪いから
解放され

かつてないスピード感で
なりたい自分に走っていくことができます!

リバウンドしない身体を手に入れれば

スイーツやラーメン
揚げ物を食べた翌日も

体型がかわらない安心感の中で
美味しいものを心から楽しめます。

そして鏡に映る自分の姿に
「今日も、めっちゃいい感じ!かわいい!」って
自然と笑える日常になります。

タイトなトップスやデニムも、
履いてみたかった短パンも
自信をもって堂々と着こなせる
大好きな人と付き合える。



そんなことも決して夢ではありません。

そうしたら
失敗ばかりの自分にも
体型にも悩まない日々が待っています。

リバウンドしない身体で人生の全てがうまくいく
理想の状態に近づくことができます。

まさにあなたが主人公になることができるんです!
「どうせ私には無理」

「アウトプットなんかしても
意味があると思えない」

なんてアウトプットを
否定する人は

間違いなく結果がでることはありません。

逆にアウトプットさえできれば痩せます。
22㎏痩せて5年間リバウンドしていない私が証拠です。

この先も一生悩み続ける人生を歩む予定の方は
このままページをと閉じることを推奨します。

なぜなら自分の考え方を
変えようとできる人でないと

身体を変えて
理想に近づくなんてことは
絶対に無理だからです。

あなたは一生、
「これさえやれば痩せられそう」という

簡単なノウハウばからり求め続け、
結果的には


「次こそは・・!」
と先延ばしにし続け

自分が求めていた
理想の体型にはなれないまま

先延ばしにしたことに
言い訳をし続ける
人生を送ります

ダイエットはあなたの人生を
大きく変えてくれるものであるはずなのに

むしろあなたを苦しめるトラウマ
になってしまうのです。

日頃SNSをみていると
そういった方をたくさん見かけます。

「遺伝や体質のせいで痩せない」
「毎日頑張るなんてストレス」
「明日から本気だせばいいや」

あなたはその仲間入りを
してしまう可能性が

大いにある
ということです。

そんな最悪の未来を
回避したいなら

今回お話しする
「アウトプットの重要性」
を確実に理解して



「即実践」してください。

ここですぐに行動移せる人だけが
これから先の人生を大きく変えられるでしょう。

正直にお伝えすると、ここまで行っても
行動できる人なんて

1%くらいです。

もし、
今の自分を変えたい。

リバウンド知らずの身体を
手に入れたい!

その1%に絶対に入りたい!

そう思うのなら、
今回お伝えする内容は即実践しましょう。

大事なので、もう一度言います。
「即実践」です。

では本題に入ります。

なぜアウトプットが重要なのか

このアウトプットが重要な理由は



1.自分で考え、修正する力がつくから
2,頭の情報を整理できるから



以上の二つです。

自分で考え、修正する力がつくから

アウトプットする事は
「自分言葉で相手につたえることです。

例えばダイエットの知識を知ったとき、
それをただ「なるほど」でおわらせるのではなく

ちゃんと自分の生活に合わせて落とし込んで
実際に試してみる。

そして人に教えられるくらい
同時に理解もする。

リバウンドせずに痩せ続ける人は
”自分の頭で考える力”が高いです。

ただ脳死で言われたことをやるだけの人と
意識的にアウトプットしている人では

考えている質と理解度が
全く違います。

考える力は
日々のアウトプットから
鍛えることができます。

バスケのシューティング練習を
イメージしてみてください。



実際に手を動かして練習し、
どこがいけないのか考えて

修正することで
さらに実力を上げることができますよね?

これはスポーツだけでなく
ダイエットにも共通して
いえる事なんです。

「私は今どこでつまづいているのか?」
「どうしたらリバウンドせずにいられるのか?」

自分の現状を把握して
どうすれば、うまくいくか知るためには

実践とアウトプットしかないです。
言語化する習慣を
身に着けていく必要があります。

頭の情報を整理できるから

先ほどもお伝えした通り
今の世の中はダイエット関連が


星の数ほどあります。

でも、あなたに本当に必要な情報って
その中のほんの一部だけです。

溢れかえっている情報から
自分に必要な情報を抜き出すには

まずは自分で実践してみて
無理なく継続できるかが大事です。

もちろんその中には
自分に向かない方法もあるかもしれません。

自分で実勢にやってみて、
「続けられそう」と思ったことだけを残す。

逆にどんなに評判が良くても
「これは自分にはあわなかったな‥」
と思えばそれでOK。

ほかの人が成功した方法が必ずしも
自分に合っているとは限らないのです。

実践を繰り返すうちに
あなたの中で

無理のない方法や情報だけが集まり、
「自分だけの正解」ができていきます。

そして、自分でアウトプットする事で
忘れることを防ぎます。

ダイエットのYouTubeや本をどれだけみても、
アウトプットしないとすぐに忘れて

全く頭に残りません。

あなたは
「エビングハウスの忘却曲線」を
知っていますか?

エビングハウスの忘却選とは
人間が記憶をした瞬間から

どのくらいのスピードで記憶が
消えていくかを表したグラフです。

人間はたったの20分で42%の
知識を失ってしまいます。

24時間後には

なんと74%も忘れます

このままではせっかくの学びが
全部ムダになっちゃいます。

これだけの知識を失っては
非常にもったいないです。

ですが
復習をすることで

それを防ぐことができます。
この復習の部分が

「アウトプット」なんです!

このように
学んだものを
アウトプットするかしないかで

こんなにも記憶の定着率に
差が出てくるものです。

せっかく貴重な時間をかけて
覚えたことを無駄にしないために

アウトプットが非常に
重要なのです。

今までインプットばかりしていた方は
これだけは絶対に覚えておいてほしいです。

「インプットはアウトプットして
初めて意味を成す」


このインプットとアウトプットの二つは
必ずセットでやらなければ意味がないんです。

それこそ



インプット2、アウトプット8

くらいの割合でも構いません。

だからこそ
この記事を読み終わった後の
アウトプットは
忘れずにやってくださいね!

アウトプットって何をしたらいいの?

アウトプットしたほうがいいのは
わかったけど・・

「具体的には何をどうしたらいいの?」
って思いますよね。

この問いについて
お話ししていきます。

先ほどもお伝えした通り、
小さなものから出大丈夫です。

~アウトプットの手順~

①本やネット、YouTubeもしくは
わたしが発信する記事を読んで
知識のインプットをする。

②感じた事や学び、
心に残ったことをメモする

③私の公式ラインに
アウトプットをする

④学んだことを誰かに話す

大切なのは、自分から
主体的に行動することです。



コツは
「これであっているかな・・?」と不安に思っても
とりあえずやってみる事です。

私がこれから
発信する記事には



毎回最後に誰でもできる
簡単なアウトプットワークを
用意しています!

早速今日学んだことを
アウトプットして

自分で考える力を身につけましょう!

本日のちょこエット(本日のワーク)

ちょこエットは
ダイエット×ちょこっとアウトプット
をかけてちょこエットです💗

ぜひ気軽にアウトプット
してくださいね!



早速簡単な

アウトプットをしていきましょう!

Qアウトプットの重要性を知った感想は?
例;今日からアウトプットの習慣をみにつけてみます!

ダイエットのを成功させるために
アウトプットは必須ですね!


画像をタップして
※公式ラインのチャットに直接
アウトプットしてください✨

👆画像をタップ



1分もあれば終わるので
即行動しましょう!

小さいアウトプットをすることで
どんどん知識は増えて

あなたの力へと
変わっていきます。

でもここで行動ができないと
何一つ現状は変わりません。

それは勉強でも運動でも
何にでも当てはまります。

一歩行動することが
あなたの今後の人生を大きく変えます。

私と一緒に
今すぐ行動しましょう!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました♪

あなたのダイエットが
うまくいくことを
心から願っています。


りこ🐰

コメント

タイトルとURLをコピーしました